火災予防

秋の全国火災予防運動

11月9日~15日の期間、秋季全国火災予防運動が実施されます。 総務省消防庁発表によると、火災予防運動の目的は、「火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を 図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、 財産の損失を防ぐこと」としています。 また、火災予防運動の重点目標として、 住宅防火対策の推進 放火火災防止対策の推進 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底 製品火災の発生防止に向けた取組の推進 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導 ...

春の全国火災予防運動

3月1日~7日の期間、春季全国火災予防運動が実施されます。 総務省消防庁発表によると、火災予防運動の目的は、「火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を 図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、 財産の損失を防ぐこと」としています。 また、火災予防運動の重点目標として、 住宅防火対策の推進 放火火災防止対策の推進 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底 製品火災の発生防止に向けた取組の推進 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の ...

火災に関する基礎知識 #1

火災のメカニズム 火災の定義と燃焼の3要素 火災とは、文字通り「火による災い」で、「火事」と呼ばれることが多いですね。また、一言で火災といっても、ぼやのように規模も被害も小さいものから、人命や財産を奪ってしまう大規模なものまで様々ですが、「火災」とは、どういう現象を指すのでしょうか。 消防庁では、 人の意図に反して火が発生し、もしくは拡大すること(放火も含む) 消火の必要がある燃焼現象であること 消火のための消火施設または同等の効果があるものの利用を必要とすること の3つの要素を満たすものを火災と定義して ...

© 2024 防災ラボ Powered by AFFINGER5