新着記事

2020/11/9

秋の全国火災予防運動

11月9日~15日の期間、秋季全国火災予防運動が実施されます。 総務省消防庁発表によると、火災予防運動の目的は、「火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を 図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、 財産の損失を防ぐこと」としています。 また、火災予防運動の重点目標として、 住宅防火対策の推進 放火火災防止対策の推進 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底 製品火災の発生防止に向けた取組の推進 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導 ...

ReadMore

2020/9/1

「防災の日」と「防災週間」

「防災の日」・「防災週間」とは? 「防災の日」および「防災週間」は、政府、地方公共団体等防災関係諸機関をはじめ、広く国民が、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識を深めるとともに、これに対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に資するために、昭和57年5月11日の閣議了解で設けられました。 毎年9月1日を「防災の日」とし、この日を中心とする8月30日~9月5日の「防災週間」には、全国的に防災に関する様々な行事が開催されます。 また、「防災週間」に合わせて、通信 ...

ReadMore

2020/3/1

春の全国火災予防運動

3月1日~7日の期間、春季全国火災予防運動が実施されます。 総務省消防庁発表によると、火災予防運動の目的は、「火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を 図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、 財産の損失を防ぐこと」としています。 また、火災予防運動の重点目標として、 住宅防火対策の推進 放火火災防止対策の推進 特定防火対象物等における防火安全対策の徹底 製品火災の発生防止に向けた取組の推進 多数の者が集合する催しに対する火災予防指導等の ...

ReadMore

2018/10/10

地震のメカニズム

なぜ地震が起こるのか? 地球の表面は、海や陸など十数枚のプレートに覆われています。プレートとは、厚さ数10~200kmの硬い板状の岩盤で、少しずつ動いていて、プレートどうしがぶつかったり、海側のプレートが陸側のプレートの先端を引き込みながら下に沈み込んだりしています。プレートの境界付近ではプレートがぶつかったり、沈み込むことでひずみがたまり、プレートに亀裂が入ったり、陸側のプレートの先端が跳ね上がることで地震が発生します。地震が起こると一旦ひずみは解放されますが、プレートは一定の速さで動いているため、ひず ...

ReadMore

2018/10/11

「防災とボランティアの日」と「防災とボランティア週間」

「防災とボランティアの日」・「防災とボランティア週間」とは 毎年、1月17日は「防災とボランティアの日」、1月15日~21日は「防災とボランティア週間」です。 「防災とボランティアの日」及び「防災とボランティア週間」は、平成7年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」を踏まえ、閣議了解(平成7年12月15日)により設けられました。 災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動についての認識を深めるとともに、災害への備えの充実強化を図ることとされています。 「防災とボランティアの日」及び「防災とボラン ...

ReadMore

防災トピックス

「防災とボランティアの日」と「防災とボランティア週間」

「防災とボランティアの日」・「防災とボランティア週間」とは ...

FM/AMポータブルラジオ ICF-B88

災害時の情報収集ツールとして利用率が最も高いラジオ 今回は、 ...

「防災の日」と「防災週間」

「防災の日」・「防災週間」とは? 「防災の日」および「防災週 ...

災害を知る

地震のメカニズム

なぜ地震が起こるのか? 地球の表面は、海や陸など十数枚のプレ ...

火災に関する基礎知識 #1

火災のメカニズム 火災の定義と燃焼の3要素 火災とは、文字通 ...

企業防災・BCP

企業の安全配慮義務

非常時において企業に課せられる義務 七十七銀行女川支店津波被 ...

防災関連資格

自衛消防技術試験

自衛消防技術試験とは 自衛消防技術試験とは、一定規模以上の防 ...

消防設備士試験

消防設備士とは? 消防設備士は、消火器や消火栓などの消火設備 ...

 

© 2024 防災ラボ Powered by AFFINGER5